当サイトの特徴

生前対策の説明から適切なご提案まで

複数存在する生前対策の選択肢(家族信託、遺言、任意後見、死後事務委任、財産管理契約 等)から依頼者のご事情に合った、生前対策プランをご提案します。

司法書士事務所運営のサイト

当サイトは、生前対策や財産管理に精通する司法書士事務所が運営するサイトです。法律専門職が誠意をもって、相談窓口として対応します。

ローカル&オンライン密着

運営事務所である太田合同事務所は、愛知県豊橋市にある地域密着型事務所ですが、同時にWebオンライン対応にも強く、県外のお客様からのご依頼も多数いただいております。

あなたはどのタイプ?自分に合う生前対策を確かめよう!

タイプ別のご紹介

各契約制度のご紹介

家族信託

親族同士での契約で、認知症対策として親子間で利用されることが多い契約です。

公正証書遺言

公証役場で作成する遺言書で、作成には相続人ではない証人2人の関与が必要になります。

自筆証書遺言

証人なしで、ご自分で作成できる遺言書です。ご自宅に保管する場合と法務局で保管する場合があります。

任意後見契約

認知症等で判断能力がなくなる前に、契約する後見予約のような契約です。

法定後見

判断能力が不十分なため、法律行為の意思決定が困難な人の判断能力・意思能力を補完する制度です。

財産管理契約

自分の財産を管理をしてほしい人と契約を結ぶことで、病院や施設の支払い等を行ってもらう契約です。

死後事務委任契約

任意後見契約や遺言書ではカバーしきれない、死後の事務手続きを委任する契約です。

見守り契約

当事者同士で契約を結び、定期的に連絡をし、対象者の健康状態などを把握し、文字通り見守る契約です。

各契約制度の比較表

家族信託公正証書遺言自筆証書遺言任意後見法定後見財産管理契約死後事務委任契約見守り契約
手続きの始めやすさ家族の理解、協力が必要自分でできる自分でできる後見人になってくれる人が必要当事者だけで出来る管理者が必要受任者が必要受任者が必要
始めにかかる期間3ヶ月~半年程度
※契約内容による
1ヶ月程度
※内容による
1ヶ月程度
※内容による
3ヶ月~半年程度
※契約内容による
3ヶ月~半年程度
※本人の状況による
3ヶ月~半年程度
※契約内容による
1~3ヶ月程度
※契約内容による
1~3ヶ月程度
※契約内容による
生前対策ある程度生前対策になる生前対策にはならない生前対策にはならない生前対策になる生前対策になるある程度生前対策になる生前対策にはならないある程度生前対策になる
相続対策ある程度相続対策になるある程度相続対策になるある程度相続対策になる部分的に相続対策になる部分的に相続対策になる相続対策にはならないある程度相続対策になる相続対策にはならない
費用55万円~6万6千円~6万6千円~16万5千円~
※初期費用
11万円~※初期費用8万8千円~8万8千円~5万5千円~

各契約制度の料金

家族信託
55万円~

もっとみる

公正証書遺言
6万6千円~

もっとみる

自筆証書遺言
6万6千円~

もっとみる

任意後見契約
16万5千円~

※継続費用が別途発生

もっとみる

法定後見
11万円~

※継続費用が別途発生

もっとみる

財産管理契約
8万8千円~

※継続費用が別途発生

もっとみる

死後事務委任契約
8万8千円~

※相続時に費用が別途発生

もっとみる

見守り契約
5万5千円~

※継続費用が別途発生

もっとみる

生前対策と相続対策の違いは何?

こういった法律に関する話をする時に、生前対策と相続対策という言葉がよく出てきます。
明確な定義があるわけではありませんが、当サイトでは似て非なるものと捉えています。

生前対策で解決する悩み

相続対策で解決する悩み

当サイトが選ばれる理由

司法書士が対応

生前対策や財産管理などに精通した法律専門職が直接対応しますので、安心してご相談していただけます。

オンライン相談可

直接面談が難しい方は、ZoomやLINEなどで面談させていただきます。愛知県外にお住まいの方でも対応いたします。

※直接面談でないと対応できないケースもあります

すべての契約制度で取扱実績あり

生前対策や相続対策の全ての手続きについて取扱実績があり、ご相談者様に合った最適な生前対策、相続対策をお伝え出来ます

お客様の声

セミナー実績

当サイトを運営しています「司法書士太田合同事務所」では、行政機関や民間企業等で生前対策に関するセミナーを実施しております。

太田合同事務所セミナー風景

過去にセミナーをした企業、団体

積水ハウス株式会社

サーラ不動産株式会社

イズモ葬祭

豊橋市社会福祉協議会

豊橋市民成年後見センター

お手続きの流れ

無料相談

まずはお気軽にお問い合わせください。初回相談無料ですので、相談だけでも大丈夫です。

専門家からのご提案

ご相談内容をヒアリングしたうえで、相談者さんにとって最適な契約や制度のご提案をしていきます。

費用や期間のご説明

ご提案させていただいた契約制度が、どの程度の費用と手続きが完了するまでの期間について、ご説明させていただきます。

親族へのご説明

どの制度、契約を利用するにしても、利害関係者(親族)の同意とご理解は重要です。関係者全員が納得して手続きを進められるように、専門家から丹念にご説明させていただきます。

お手続き着手

関係者への説明が終わりましたら、利用する制度の着手となります。例えば遺言書作成でしたら、遺言案の文案作成に移ります。

お手続き完了

各制度の手続きの完了、契約書の作成をもって、お手続きは終了です。後見制度や財産管理契約などを利用する場合には、依頼者さんとは長いお付き合いになります。

運営事務所のご紹介

事務所名  太田合同事務所
所在地   〒440-0841 愛知県豊橋市西口町字西ノ口46番地151
代表者   太田 徹
事業内容  司法書士業務
TEL    0532-62-5034
FAX    0532-62-5054
事務所サイト otagodo.com


「紡ぎ」運営|太田合同事務所

〒440-0841 愛知県豊橋市西口町字西ノ口46-151

 お電話のご予約はこちら

0532-62-5034

営業時間 AM9:00~PM6:00 / 土日祝日 要予約